menu
contents

follow us

open
10:00~19:00
close
月曜日

〒676-0816
兵庫県高砂市金ケ田町2-14

               ご予約はこちら

Blog

㊗︎2025年成人式!お疲れ様でした!!の巻

こんばんは、FUKUYAMAです!

久しぶりのブログな気がするんですが、、皆さん体調の方は大丈夫でしょうか?

nico.でご予約取って下さっているお客様も、インフルになっちゃいました、、とか家族で発熱が出て、、とかで結構キャンセル変更が多いかな〜っていう感じですが、、健康第一!元気が一番!!っていうことでね。

気をつけていてもこれだけ流行しているとなかなか予防って難しくなってくるんですが、基本的にはことはきちっと出来るようにしたいなと思いますね。

13日は成人式だったということで!!今日はちょっと成人式のことを少し報告させて下さい。

まず、2025年の成人式は2人着付けるっていうことだったのでスタートが4時45分、、っていうこともあって、3時40分起床しまして、、笑

早起きがすごく苦手な私もなんかすんごくリアルな寝坊する夢を見て無事起きれました。笑

鮮やか赤の振袖

まずは一人目ですね。

おばさんの振袖っていうことでいうことだったんですが、すごく綺麗な着物でこの鮮やかな赤がすごくよく似合っていました。

最近は自分のお母さんの振袖だったり、親戚の方の振袖だったりで結構年季の入った着物も多くて、今のレンタルの感じとはまた違った感じで可愛いな〜と思います。

帯の上に紫のリボンを作っている布が帯揚げっていうアイテムなんですが、今の着物は結構絞りのあび揚げが多いんですが、彼女が持ってきた帯揚げがこういう感じでタイトなシンプルな帯揚げだったのでボリュームが出るようにリボンにしています。

後ろの帯のところにも紫が入っていたので、すごくよく合ってて可愛いな〜という感じですね。

帯結びはこんな感じですね〜

帯も結構前のものだったので、少し長さが短かったかな〜っていう感じだったんですが、、帯揚げをリボンにするから帯結びもちょっとリボンみたいにしたいな〜って思って先生に聞いてリボンみたいなこと帯結びを学んでいました。

帯揚げと帯結びのリンクコーデを少ししてみたくて、したら可愛くなって良かったです♡

帯が少し短かったので、少し小さくなってしまったのが反省ポイント、、

もう少し改善できたかな〜ここをもう少したっぷり取りたいからここは少しでも良かったかな〜みたいな後から考えると色々と出来そうな気がするが、、とりあえずなんとか!

ヘアスタイルはこんな感じに。

前撮りの時もヘアセットをさせて頂いて、その時全部アップにしたので成人式当日は編みおろしにしたいな〜って言っていたので打ち合わせの時もこんな感じが良い〜っていう感じに。

インナーカラーを入れているので、ところどころで明るい部分がチラッと出てきてこれもこれで可愛いやん!!みたいん感じに!

お花いっぱ〜い振袖

はい、続きまして〜〜彼女はレンタルの振袖でした!

今時っぽい感じのお花がたくさんある感じで、この振袖もとっても可愛かったです。

彼女の帯揚げは絞りがあってくしゅくしゅってできそうだったので、絞りの感じを活かしてくしゅくしゅってしてみました。

先生のところでレッスンしている時に帯揚げが黄緑でくしゅくしゅってしたら、キャベツみたい!っていう話になってそこから私たちの中ではキャベツっていう名を命名しました。笑

一人の子みたいな感じの帯揚げだったらこんな感じでボリュームが出ないのであまり向いていないんですが、彼女の感じは可愛い感じにボリュームが出そうだったので、こんな感じで。

ただこの帯揚げでリボンをしようとするとすっごくボリュームが出過ぎて可愛くないな〜っていう感じだったので、彼女の帯揚げではしなかったです。

帯の真ん中の紐みたいなのが帯締めって言うんですが、最近の帯締めはこんな感じで飾りが色々あるのでその飾りを邪魔しないように思いのままにしてみました。

帯結びはこんな感じで。

レンタルの帯は柔らかくなっていることが多いので、こんな感じでいっぱいひだとかも作りやすくって一人目のことはまた違った感じの帯に。

この帯も黒に金の模様がたくさん入ってて豪華な感じだったので、帯も大きく豪華な感じにしてみました。

この帯結び、実は去年一人振袖を着付けた時にした帯結びとほぼ同じ感じなんですが、ちょっと順番を変えるだけで全然違った帯に見えたりするので不思議。

同じ結び方でも帯が変わるだけで全然表情が変わるので、それも違って可愛いな〜っていう感じですよね。

ヘアスタイルはこんな感じで。

成人式までの頑張って伸ばしていこうっていう感じだったんですが、ダメージのこととかもあって前日にバッサリカットしたので、切りっぱなしボブでおろしたまま。

お花とか水引とか金箔とかをつけておろしたスタイルだけど豪華になるようにしました。

金ピンとかもつけて水引を止めると一緒に飾りとしても活用できるように。

少し前はみんなアップにするのが当たり前!みたいな感じでしたが、今はこんな感じで短くても可愛く出来るので素敵ですよね〜〜

2025年のnico.成人式はこんな感じで幕を閉じました。

今年から本格的に成人式をスタートさせて、色々不安なことが多かったんですが二人共前撮りよりも良いです〜とか着崩れせずに過ごせました〜とかの報告を貰って、一安心、、◎

今年もっとこうすればもっと可愛くなったな〜とかもっとスムーズやな〜っていうことを来年以降に生かしていけたらいいなと思います。

2026年の成人式は、月曜日はもう2つ枠が決まってしまっているんですが、日曜日枠が一人ご案内可能です。(加古川方面ですね!)

2027年の成人式は随時募集中なので、お気軽にお問い合わせ下さい!

ではまた明日も頑張っていきましょう〜〜

高砂市JR曽根駅から徒歩5分、姫路別所インターから車で5分
ニュアンスカラー、暖色カラー、ヘッドスパを得意とした美容室

貴方の人生に寄り添えるプライベートヘアサロン
新しい自分に出逢える場所 nico.

  • URLをコピーしました!
page top